MINIATURE LIFE BBS
四月はお花見で酒が呑めるぞ〜 - ハー45
2025/04/03 (Thu) 23:12:10
新年度がスタートしましたね。
ワタシの支店には、同期のじいじが二人も転勤してきたので、平均年齢が一気に上昇。「三人揃ってカンレキーズ」とか言って遊ぼうかしら。(社長も今年は還暦なので、四人揃ってフォージジーズというのもありかも)
【高校の仲間と】
コイツら、同い年なので当然じじーども。つい先日、ひょんなことから地元で集まって呑もう、ということになりました。
集まって何を話すかと言えば、定番のお話。
①病気自慢
②年金の話
③いつまで働くか
まさか、自分たちがこのような話題で盛り上がるようになるとは。40年以上の付き合いですが、ま、貴重ですよね。
【歓迎会】
定番の、職場の歓迎会がありました。ワタシ、幹事担当部署の一員。会場は電車も通ってないし、代行など使おうものなら飲み代の2倍はかかるし・・・・で、断腸の思いで飲まないことに。
昔は飲まない人が少数派だったのですが、今や飲む人が少数派。大人だからノンアルでも楽しめるのね、そーゆー時代かも。
ただ・・・ちょっとノンアル飲んで宴会料理食べて5k円はエクスぺンシヴ!定番の飲み会はことごとく昼食会でいいわ。
【マック】
約10年選手のWindowsマシンがちょいと不調なので、新PCを導入しようと思い、Mac Bookに手を出しました。
覚悟はしていたとは言え、使い勝手がぜんぜん違うので戸惑いまくり。デリートキーはないし、変換確定のタイミングもよくわからん。当然、一太郎は使えず。エクセルもなんか違う。
マックの何がいいの?→これから確かめます。写真や動画の加工にはいいというお話ではないか。
【美味しいぞ、カップうどん】
最近、金欠なのでお昼はカップうどんオンパレード。どん兵衛派なんですが、赤いきつねも割と美味しい。特に、赤いきつねの大盛りにはお揚げが2枚も!
店屋物を頼むと、一食につき1k円ほどかかるところ、カップ麺は最安おにぎりを含めても0.3k円ほど。
給与3割カットの対抗策に出ています。
史上最悪のつまらない板、それでもうpしてしまうのさ。
Re: 四月はお花見で酒が呑めるぞ〜 - ハー45
2025/04/27 (Sun) 19:46:21
毎度〜
先日玉砕した(と思われる)マックで再挑戦しています。バックアップをとりながら。(消えてもなんてことない駄文なんですが)
【ハウスブラックカレー】
「期間限定」と称して売り出したこのルウ、ブラックの文字に惹かれて購入。包丁人味平のカレー戦争で出てくるブラックカレーに通じるものはあるやなしや?
コストコで買ってあった冷凍牛ブロックで作ってみたら・・・奇跡のカレーができちゃった!今はメニュー落ちしてしまったボンベイのビーフそのものが出来ました。しかも、晩年は甘すぎてダメになったビーフではなく、全盛期の超美味ビーフ!!
近所のスーパーではもう売っておらず、アマゾンで発見、即購入。久しぶりに魂が震えた味でした。これ、本当なんです。
【ショック!】
アップルウォッチ、大破。朝までなんでもなかった時計ですが、勤務の合間にふと見ると、時計の左淵に二箇所の大きな欠けが。その欠けた部分からピーっとひび割れが・・・いつ割れたの?いつぶつけた?全く覚えがないものの、やっちまったのは事実。
で・・・助かったのがアップルケアというやつ。加入していたので、約1栄一で新品と交換へ。アップル製品は高いのだが、こうしたサポートが最高なのでやめられない。電話によるサポート体制も素晴らしく、フリーダイヤルでちょっと待てば繋がり、サポートは完璧さ。ナビダイアルでないところに良心を感じる。ただし、その分製品は高いが。
【バイク】
猛暑の夏は乗る気が起きず、秋はなかった(?)ので乗らず、冬は寒くて乗らず。相変わらずバイクの事故のニュースは後をたたずで、手放すか!と思っていたいたものの、本日久しぶりに乗ってみたら、なんかワクワク感いっぱいで。さて、どうしよう。
【今年の班長】
自分がその立場を退いて2年目。去年の班長は、お年寄りに多大なる配慮をしていただき、快適でした。今年の班長も配慮してくれ、頼りにもしてくれるんですが、自分大好き、自分一番、自信満々の若手でねぇ。とにかく自慢話のオンパレードで、ワタシ、いかにその場を立ち去るか話題を変えるかに終始している状態。ま、あたりさわりのないようにお付き合いします。
PS1:バイク、その後
軽くて扱いやすく、なんとクラッチ操作を自動化できるバイクがホンダさんから供給されていました。排気量は半分、車重はマイナス60kg。今の1300c cをオークションにかけると、「扱いやすいバイク」は新車で買えてお釣りが来るほどの査定に。
早速、「扱いやすいバイク」の試乗に出かけました。ところが・・・扱いやすさは軽薄さということに気づいてしまいました。確かに楽なんですが、楽しくない。1300c cの方は操っている感が超濃厚で楽しい。
「こりゃー、売っぱらって新しいやつを手に入れても後悔すること必至」と判断し、このまま所有し続けることに決めました。やっぱ、バイク乗りたいのよね。退職した後に絶対「バイク乗りたいなー」と思ってしまうと判断しました。ま、贅沢な悩みです。バイクどころか、生活資金さえ困るようならバイクどころじゃなくなります。
Re: 四月はお花見で酒が呑めるぞ〜 - ハー45
2025/04/19 (Sat) 21:39:07
そう言えば、マックで入力したカキコが飛んだ気がします。今回は大丈夫かな?
【iPad】
若い人たち(30代後半まで)は、打ち合わせや会議でみんなタブレットにカキカキしています。いろんな情報がタブレットに一元化されて確認出来れば便利ですよね。
で・・・「どうやんの?」
ここが問題。色々と勉強するのか、紙と鉛筆で対応するのか、決断の時は来たり。
【蛙】
田んぼに水が入った途端、冬眠蛙どもが一斉に目を覚まし、求愛行動のため、ゲロゲロ鳴き出しました。慣れない人には騒音ですが、ワタシにとっては心地よい季節のBGMですかね。これと、秋の虫の音には本当に癒されます。
田んぼ近くの不動産を買った人が、「カエルがうるさくて眠れない。なんとかしてくれ」というようなクレームを入れる事があるような。不動産屋さんも「蛙さん一匹ずつにお願いしたんですが、習性は変えられませんと言われてしまいました」というしかないねー
【今年の職場はラーメン好き】
昨年度までは、あまりプライベートなお話をしない風潮だったのですが、今年はちょいと違う。ワタシ好みの家族的雰囲気ですじゃ。
ラーメンフリークが多く、皆の話をまとめると、ラーメン行動範囲は何と関東一円に。こりゃー、楽しみな仲間たちですわ。
旭の106は皆知っていましたl。市原の「ちばから」も。我孫子の「桂」まで行動範囲だそうで恐れ入りました。らーめんの話題は無限なので、今後も楽しんでいこうかと。
Re: 四月はお花見で酒が呑めるぞ〜 - ハー45
2025/04/15 (Tue) 14:09:49
毎度~
前回の書き込みに関する件。謎の「書き込み内容反映されず事件」の後に気を取り直して入力して投稿完了したものの、追記しようと開いたらこのような記述が!つまり、気合いを入れて2回投稿したものの、その2回とも反映されなかったという悲しいお話しでした。
ええい、三度目の正直だっ
【すんごいハイブリッドのフォレスター】
新型フォレスターが走り始めました。前評判は非常に高いものがありましたねー。
クロストレックで初見参したストロングハイブリッドがフォレスターにも搭載されましたね。で、目玉の燃費ですが、ワタシのマイルドハイブリッドで14.0km/L。一方、ストロングは18.8km/Lと微妙。確かによくはなっていますが、「ストロング」を謳うにしてはもの足りない。やはり、ボクサーは燃費を追い求めてはいけないのね。(ガソリンタンク容量が40L台から60L台になったのはうらやましい)
外見は、提灯記事でこぞって「カッコイイ」「よくなった」などと書かれていますが、はっきり言って好みの問題でしょう。ワタシャ、あまり好きではありません。BMWやメルセデスにポルシェ、アルファなどの海外メーカーの多くは、昔からデザインに一貫性があり、一目で「あ、BMWだ」などとわかりますね。最近のスバル車もその傾向があったのに、あっさり捨てたのが残念。
ま、どのみち買えないしなー。乗り出しで軽く500は超える車、みなさんどうやってお求めになるんでしょうね。(フォレスターに限らず、500万以上の車がうじゃうじゃ走っていますが、みんなお金持ちですねぇ)
【もうすぐ8万km】
うちのフォレスター、3年ちょっとでもうすぐ8万km。色々とダメになってきてもおかしくない距離ですねぇ。
どうせ新車は買えないので、効果のありそうなところから換えましょうかね。まず、ショック。そして、エンジンマウント等のゴムブッシュ類。この辺りは、新品に換えるとかなりの効果があるという噂が。
エンジンは、北見サンにやってもらおう。ボアアップしてツインターボを組んで500PSへ。そうすると、シャシも強化しないと。高木サンに預けます。ついでにミッドナイトブルーに全塗装して首都高を走り、「悪魔のフォレスター」と呼ばれるようになるのだ。
セットアップでは北見さんを隣に乗せ、「もっと踏め」とか言われてねー。
※北見サンより、れいなちゃんをのせたい。
【キャッシュレス怖い】
4月から給与カットの現実に対応すべく、先月から極力キャッシュレスの利用を控えるようになりました。現金主体なら、「お金がないときは買えない」が当然なんですが、キャッシュレスだと「お金が有る無しの感覚が薄く、何となく出費する」パターンとなってしまい、いざ請求が来てビックリとなる・・・これやってると、破産しそうなので。
d払いやペイペイなどは、使えば使うほどポイントがたまってお得な感じもしますが、使う金額が全く変わらないならお得なものの、キャッシュレスの方が絶対に多く使ってしまうと思われ。
ホントに無駄遣いできないなあ。無駄遣いができない人生って、ちょっと寂しい。
「歳をとるとわぁ、そういうことだ!」←ホントにもうええちゅうねん。
【粗食】
最近の我が家の食事はホントにチープ。冷蔵庫にたまった食品を消費する毎日。昨日なんぞ、ネットで見て作ったタマネギの一夜漬けをご飯にのせて食べただけ。老夫婦2人の食卓なんて、そんなモンでしょう。
【ほったらかしで稼ぐ】
2ちゃんねる創始者のひろゆき氏が「働かなくてもお金は稼げる」と豪語していたらしい。なんでも、はじめに250$投資すれば、後は勝手に資産が殖えていくというっもの。著名人達の推薦の言葉もネットに載っている。1ヶ月で数十万から数百万に!
→これって、危ないヤツですかね。それとも、騙されたと思って初期投資してみる価値ありですかね。
「楽してお金を稼ぐ方法はない」と刷り込まれているので、やはり信じられませんね。世の中詐欺が横行しているので気をつけねばなりません。
>週末
土曜日は恒例の柏詣でへ。おかげさまでばーちゃん(かーちゃん)は91を過ぎてもまだ自力で歩き、外食ができるほど元気ですわ。
日曜は生活必需品の買い出し。昼は餃子の王将へ。値上げしたとは言え、相変わらずコスパはいいですね。餃子は旨いし、ラーメンも値段相応の(相応以上の)旨さ。久しぶりの外食でした。
>アサヒのZERO
ノンアルビールは、どれもこれも本物ビールとは違う独特の味と香りがするので、どうも好きになれないんですが、アサヒのZERO、ぜひ試してみます。
さーて、今回は無事うpできるでしょうか?念のため、コピーとっとこ。
Re: 四月はお花見で酒が呑めるぞ〜 - メタボリッカ@のんびり平民2年目♫ URL
2025/04/14 (Mon) 01:14:31
>投稿内容が見つかりません
一体何が起きているのでしょうか・・・?
FC2・・・もはや新しい端末には対応できなくなっているのか・・・既出ですが、実はスマホでは管理すらできない状況です。
土曜日は何とか神栖市の中央公園で梵天丸と遊ぶことができましたが、雨の週末となりました。いかがお過ごしでしょうか。
最近、インスタの方で例の春日部のカレー屋さんが活発になってきて気になっております。
さぁ、新年度3週目・・・今週も気張って参りましょう。
Re: 四月はお花見で酒が呑めるぞ〜 - ハー45
2025/04/09 (Wed) 19:27:17
ううむ・・・「投稿内容が見つかりません」だと?
Re: 四月はお花見で酒が呑めるぞ〜 - メタボリッカ@のんびり平民2年目♫ URL
2025/04/06 (Sun) 15:38:15
>新年度
相も変わらず何卒宜しくお願い致します。
m(__)m
>カンレキーズ
バンド組みましょうw
70年代フォークのカヴァーで♪
>このような話題
貴重ですよ~。
ワタシの様な風来坊にとっては羨ましいお話です。
たまに連絡を取ってみれば深刻な話題だったりして・・・
>職場の歓迎会
我が事業所(夜の部)からは完全に消滅してしまいました。
一昨年前任の上司のはからいで復活しかけたんですが、例の文句のみ無能な輩が「総務のオレに相談もなく気に入らん」とばかりにぶっ潰すということになって以来・・・。
もはや歓送会ですらなくなり、ほぼ「式」なるもので終了しています。
健全で、こちらもまた羨ましい。
>ノンアルで
アサヒのZERO、コレは美味しいですよ。
ただし、発泡酒より高価・・・仕方ないですよね、「ビール味」ではなくて本物のビールのアルコール分だけを除去した飲み物なのですから。
底値でも350ml缶が1本¥160!
>昼食会でいい
寒い時代・・・だということなのでしょうか(謎爆
>使い勝手がぜんぜん違う
ソコがステイタスだったりしますね。
S.ジョブズがいう「直感的」な使用で本領を発揮するとか。
>写真や動画
弟が印刷会社で働いておりますが、MACしか使わないそうで、「ウィンドウズはそもそもMACのパクりでクソ」とまで言ってましたよ。
>カップ麺
最近はクオリティが爆上がりですから・・・
「目を瞑って食べれば、どうということはない」
>史上最悪
いえいえ、楽しませていただいております。
( *´艸`)